Categories: 描画

オーディオウェーブフォーム

設定したオーディオに対し、音量の波形を描画する。オーディオスペクトラムと似ているが音量の振り幅がこちら。

オーディオレイヤー

サンプリングするオーディオレイヤーを選択する。

開始ポイント

パスを選択していないとき、直線的なオーディオウェーブの開始位置を設定する。

終了ポイント

パスを選択していないとき、直線的なオーディオウェーブの終了位置を設定する。

パス

オーディオウェーブフォームを適用しているレイヤーのパスが選択可能。ユーザーが自由に波形の発生ラインの形状を作成できる。

表示サンプル

描画する波形の数を調整できる。値を大きくすると波が細かくなる。

最大高さ

波形の最大の高さを設定する。

オーディオデュレーション(ミリ秒)

一定の時間内でサンプルとして描画する音声の長さを設定する。値を小さくすると隣り合わせの波と値が近くなるので波に高低差がなくなり、値を大きく設定すると波がスライドするようになる。

オーディオオフセット(ミリ秒)

サンプリングする音と描画する波のタイミングをずらす。値を設定すると映像と音のタイミングが合わなくなる。

太さ

オーディオの波形の太さを調整する。

柔らかさ

オーディオの波形のエッジをぼかす。

ランダムシード(アナログ)

形状をランダムで変化させる値。形状を変化させたいときに使用する。

内側のカラー

オーディオの波形の芯に当たる部分の色を変更する。

外側のカラー

オーディオの波形のエッジに当たる部分の色を変更する。

ウェーブフォームオプション

ステレオ音声のサンプリングするチャンネルを右、左から選択できる。
 ・モノラル
  ステレオ音声の場合、右と左のチャンネルを合成した状態をサンプルとして適用する。
 ・左
  ステレオ音声の左側のチャンネルをサンプルとして適用する。
 ・右
  ステレオ音声の右側のチャンネルをサンプルとして適用する。

表示オプション

オーディオの波形を3つの形状から選択できる。
 ・デジタルライン
  波形の形状を縦のラインだけで描画する。
 ・アナログライン
  音量の頂点を線でつないだ形状の波形を描画する。見慣れたアナログの波形になる。
 ・アナログドット
  音量の頂点のみをドットだけで描画する。粒子がうねるような見た目になる。

元を合成

オンにするとエフェクトを設定ている元のレイヤーにオーバーラップする形で波形が合成される。

よっしー

2018年7月に起業、株式会社RIoT Products代表。 3DCG、映像等デザイン全般事業、WEB サービス、システム開発事業を軸にメディアサイト運営、「ポートフォリオを持ち運ぼう」をコンセプトにした自社SNSサービスを新規開発中。本格開発に向けCTO、エンジニア、デザイナー絶賛募集中!仕事、求人ともに連絡求む!

Share
Published by
よっしー