IT業界へ就職する方は年々増えており、活躍できる場はたくさんあります。中にはスキルアップをして起業する方も少なくありません。そんな注目されている業界ではありますが、ここで身につけたいのがプログラミングスキルです。絶対に必要というわけではありませんが、プログラミングスキルがあった方が様々な仕事を振ってもらいやすいですし、就活で内定ももらいやすくなります。今回は、プログラミングの勉強について検討されている方のために、身につけることでどんな職種に就けるのか紹介していきたいと思います。
プログラミングスキルの習得で就ける職業とは?
プログラミングが必要とされる職種は具体的に何があるのでしょうか?ここでは4つの職業について紹介するので、将来の参考にしていただければ幸いです。
Webプログラマー
Webプログラマーとは、その名の通りWebサイトのプログラミングを主とした職業のことを言います。
具体的な仕事内容としては、Webサイトのビジュアルや操作性、機能性を良くする作業を行い、顧客の満足度を高めることができます。
実績を積むことによって、最終的にはWebディレクターやシステムエンジニアなどに昇格できる可能性もあります。
オープン系プログラマー
オープン系プログラマーは、アプリケーションのシステム設計やプログラミング、動作テストなどアプリ開発を行うにあたって一連の作業を行う職業のことを言います。
求められるスキルとしては、ソフトウェアやハードウェア、データベースなどITスキル全般の知識が必要です。
将来的にオープン系プログラマーを目指している方は、システムアーキテクトやプロジェクトマネージャなどの試験もあるので、事前に資格を取得しておくと評価も高くなりますし、スキルも効率よく身につけられるでしょう。
インフラ系エンジニア
インフラ系エンジニアとは、主にサーバーエンジニアやデータベースエンジニアのことを指します。
主に裏方業務となりますが、サーバーやデータベースに携わる業務はとても重要なので、責任感が最も必要です。業務では主に運用や保守、管理が中心となっています。
ネットワークエンジニア
ネットワークエンジニアは、主にネットワークシステムの構築や保守管理を担当します。
ネットワークエンジニアの中でもセキュリティエンジニアは、サイバー攻撃に耐えることができるシステムの開発や、トラブル対応などを行います。
セキュリティに関しては常に新しい知識が求められるので、学び続けることが好きな方が向いている職業と言えるでしょう。
まとめ
今回はプログラミングのスキルを習得したら就ける職業について紹介しました。
何を学ぶかによっても異なりますが、どれも責任感が必要でやりがいのある仕事ばかりなので、将来的にIT業界への進出を検討されている方は、ここで紹介した内容も参考にしながら何になりたいか考えてみてください。