Photoshopを使い始めてみたものの、「機能が多すぎて使い方が分からない」など混乱してしまうこともあると思います。そこで今回は、初心者のための初めに知っておくと便利なPhotoshopの機能について5つご紹介していきます。

Photoshop初心者が覚えておきたい5つの便利機能
Photoshopを利用するにあたって特に重要な機能を下記にまとめましたので参考にしてみてください。

①操作をやり直せる【ショートカットキー】
Photoshopでは、間違った操作をしてしまったり、イメージと違った仕上がりになったりすることが多々あります。こういった時に便利になるのがショートカットキーです。これを活用すれば、簡単に実行する前の画面に戻すことができます。操作方法は下記の通りとなるので試してみてください。
・Windows操作「Ctrl」+「Z」
・Mac操作「Command」+「Z」

②【レイヤー】が正しく選択されているかチェックしよう!
Photoshopの作業で頻繁に使うのがレイヤーです。ここで初心者が起こしがちなミスとしては、編集したいレイヤーとは別のものを選択して作業を進めてしまうことです。実行してみた結果、思い通りに編集ができないと頭を抱えてしまうことがあります。特に複数のレイヤーを使用して作業する時にミスをしやすいため、常に正しいレイヤーが選択されているかチェックしましょう。

③隠れた【ツール】を簡単に見つける方法
Photoshopの編集画面の左側には、ツールパネルが表示されています。作業に必要となるツールが数多く表示されていますが、この中には隠れたツールもあるのです。例えば長方形選択ツールの中には、楕円形ツール・一行選択ツール・一列選択ツールが隠されています。これらをわざわざクリックせずとも簡単に切り替える方法があるので下記を参考にしてください。
・Windows、Mac共にツールを選択している状態で「Shift」+「M」を押す

これらの作業だけで簡単に切り替えることができ、作業の手間を省くことが可能になるので是非試してみてください。
④【選択範囲】を作成する
Photoshopの編集で選択範囲を作成する場面はとても多く、いち早く選択範囲を解除して次の動作に移りたいと思っている方は多いのではないでしょうか。効率的に作業を行うためにも下記の方法を覚えておくと便利です。
・画像を選択した状態でWindows版は「Ctrl」+「D」
・Mac版は「Command」+「D」

⑤【画像の拡大・縮小・移動】を簡単に
Photoshopで細かな作業を行う場合、画像の拡大や縮小・移動を頻繁に行います。これはズームツールを活用してもできますが、使用する頻度が多いのでできればショートカットキーを事前に覚えておくことがおすすめです。方法としては下記の通り簡単に実行できます。
・表示を拡大
Windows版は「Ctrl」+「+」
Mac版は「Command」+「+」

・表示を縮小
Windows版は「Ctrl」+「-」
Mac版は「Command」+「-」

・表示される画像範囲を移動させる
「スペース+ドラッグ」

まとめ
今回は初心者におすすめのPhotoshopの便利な機能について紹介しました。これから「編集をしたい!」「デザインについて勉強したい!」と思っている方は是非今回説明した内容を参考にPhotoshopを楽しんでみてください。
